ビジターバース情報
02女木港物揚場
■基本情報

所在地 | 香川県高松市女木町(女木島) |
港名 | 女木港 |
施設名 | 物揚場(-3m) |
位置情報 | N: 34° 23´ 21.4" E: 134° 03´ 00.4" |
施設管理者 | 高松市 |
窓口 | 高松市役所 河港課 |
電話番号 | 087-839-2522 |
受付時間 | 8:30~17:15 土・日・祝祭日除く |
FAX番号 | 087-839-2529 |
メールアドレス | kakou@city.takamatsu.lg.jp |
■施設情報
施設形式 | 物揚場 |
施設延長・水深等 | L=32.0m 計画水深 -3.0m (係船柱あり) |
係留可能隻数等 | |
入出港可能時間 | |
停泊可能時間 | 許可を受けた期間 |
連続して停泊可能な期間 | 許可を受けた期間 |
予約方法・申込期限 | 係船許可申請書の提出(事前に申請し、許可を受けること) |
利用料金 | 総延長1メートルにつき25.71円/日(プレジャーボート・ヨット等) |
料金の支払い方法 | 前納、銀行等振込み |
入出港ルート、安全な入出港のための留意点等 | 高松~女木~男木行の定期フェリーが就航していることから、出入港時には注意を要する。 漁業活動を主に行っているため、出入港には注意を要する。 |
その他の利用条件、注意事項 |
当施設において、保管・事故の責任は負いません。 ゴミは各自でお持ち帰りください。 |
備考 |
鬼ヶ島おにの館 外に案内板 この施設では給油・給水・給電・修繕等はできません。 |
■周辺情報
周辺施設情報【半径1km圏内】 |
|
主要な観光地等 | 鬼ヶ島洞窟、鷲ヶ峰展望台 |
下船後の交通手段 | 徒歩、洞窟行きバス、レンタサイクル |
■位置図
![]() |
![]() |